書くのに手こずる志望動機の書き方

こんにちは!3人の子育てをしながら、

バリバリ正社員で働いてるおはぎです♪



私はこれまでに色んな不安を抱えながら、

転職活動をしてきました。



そんな転職に関わる不安や悩みを、私の経験をもとに

解消するお手伝いができたらいいなと思っています(^^)



あなたは『志望動機を書く』のに

手こずった経験はありませんか?



私は、想うことはたくさんあるのに

『どう伝えよう』『どう書こう』などなど

書くのに手こずりました(;_:)



そこで、今回は

『書くのに手こずる志望動機の書き方』

伝えていきます(*^^*)



《この記事を読んだらやること》

① 会社に応募した明確な理由を書いてみる

② 会社にどの程度貢献できるのかをアピールを考える

③ 経験をアピールする場合は

 具体的な内容・数字を意識する

④ 転職先の情報収集・解析をしてみる

⑤ 志望動機の文字数は

 200~300字を目安して書き出してみる



まずは、採用担当者がチェックする志望動機のポイントからです♪



《採用担当者がチェックする志望動機のポイント》

・会社に合う人材か

・会社に貢献してくれるか

・長く働いてくれるか



どんなにスキルが高くても、会社の社風と合わなくて

社内でトラブルを起こす可能性もあったりするからです。



会社は『お金を稼ぐ』『会社の実績を上げる』ことが大前提です!



では次に、志望動機を作成していく大切なポイントをお伝えします!



《志望動機の作成ポイント》

① 会社に応募した明確な理由

② 会社にどの程度貢献できるのかをアピール

③ 経験をアピールする場合は

 具体的な内容・数字を意識する

④ 転職先の情報収集・解析はしっかり行なう

⑤ 志望動機の文字数は

 200~300字を目安にする



① 会社に応募した明確な理由

採用担当者からすれば、『なぜ、うちの会社なの?』と思うのは当然。

なので、希望する会社を選んだ理由を明確にします。

 

明確にすることで、自分自身も志望動機がはっきりするので、

アピールしやすくなります。



② 会社にどの程度貢献できるのかをアピール

会社へ貢献してくれる人材かどうかは

会社にとって非常に重要な採用ポイントになるため、

 

 

『私はこの会社に○○のような貢献ができます!』

としっかりアピールをしましょう!




③ 経験をアピールする場合は

 具体的な内容・数字を意識する

面接の際、以前経験したスキルや知識をアピールする場合は、

『自分はこんな経験があります』とアピールする人も多いと思います。



その際は『私は○○で○○な経験があり、その結果○○の業績アップに貢献した』わかりやすく伝えるのが大切です。




④ 転職先の情報収集・解析をしっかり行なう

志望動機を書く際は、特に重要なポイントは

『しっかりと転職先の情報収集と解析をしておくこと』



例えば会社のホームページや口コミを何度も読み返して

自分との共通点を探ったり、

 

 

会社が求めている人材を探る、志望動機を充実させるには

情報収集、解析は必須となります!



会社の情報収集については、別の記事で書いてあるので、

よかったら参考にしてください♪

ohagi0120.hatenablog.com

 

 

⑤ 志望動機の文字数は200~300文字を目安にする

一般的に履歴書等の志望動機を書く際の文字数は200~300文字で、

声に出して読んで約2分に収まるイメージです。



注意点として企業や記入する書類によっては文字数は異なるため、

転職を考えている会社や書類は何文字が必須なのかを

事前に確認しておくといいですよ!



《志望動機を書くときの注意点》

前職の退職理由と志望動機に矛盾がないようにすることです!



志望動機を考えるのは大変ですが、

あなたの望む会社へ入社するための第1歩です(*^^*)

頑張っていきましょう\(^o^)/